【社長日誌】学祭
感激!
夏の文武一道合宿で富山に来てくれた逗子開成高校の柔道部の皆さんが


神奈川県逗子開成の学園祭の柔道部ブースでなんと「塩谷建設」をブーストしてくれました!

合宿での出来事や

塩谷建設の仕事のこと

宿泊した大仏前「角久旅館」での楽しい思い出

美味しい料理

日本海を見た感想、自由時間に食べた富山ブラックラーメンまで!

富山の魅力をたっぷりPRしてくれたそうです。
そして、「社員さんが着ているSHIOTANIのTシャツが欲しい!」という声まで!
嬉しくなって、腕に校章、背中に富大生がデザインしてくれた
『文武一道』の文字を入れた特製Tシャツをプレゼントしたところ

それを着てSHIOTANIタオルまで配ってくれたとのこと。


遠く離れた神奈川県・逗子で、塩谷建設や地元・富山をPRしてくれるなんて。
もし、建設業に興味もってくれたら、ぜひ、進学で建築の学部を検討してくださいね!
これほど嬉しいことはありません!
桐蔭学園と柔道が繋いでくれたご縁に心から感謝。
この素敵な繋がりを、これからも大切に継続していきます。
で学祭繋がりでもう一つ
同日には富山大学の

富大祭が開催されておりました。
毎年、知名度アンケートなるものがあるのですが
当社は残念ながら富大生からの知名度は0
ということで、それ以来、学生さんや関係者さんに色々に話をきき
地元企業として何をやっていけばいいのか?を教えていただいてました。
結果的には知名度は相変わらず低いのですが
おかげさまで学生さんも関係者も親しい方がふえ
とある学生さんから
『焼きそば焼いてるので来てください!』とお誘い受けたので家族で訪問してきました

焼きそば、ラーメン、フランクフルト、唐揚げ、フライドポテト、ケバブ、チェロス、芋もち、綿菓子・・・
とたべまくり

レシピ本も購入


6年生の息子は色々と遊ばせてもらい

学生さんの面白い企画のおかげで半日ゆっくりできましたよ。
思い起こすと、高校も大学も学祭の記憶があまりなく
富山大学の富大祭はおすすめですよ。学生さんは大学の雰囲気を味わえますし
お子様がいらっしゃる方は本当に楽しめます。
逗子開成も富山大学もいろいろな角度からのつながりが双方の成長につながってます
いろんなところの学祭に行ってみたくなりましたよ。