MENU

記事を読む

記事を読む

2級建築施工管理技士補に全員合格!高岡工芸高建築科3年生

2級建築施工管理技士補に全員合格!高岡工芸高建築科3年生

建築

高岡工芸高校建築科の3年生40名は、昨年11月に受験した2級建築施工管理技術検定の第一次試験に全員合格!2級建築施工管理技士補の資格を取得しました!

この資格試験は毎年3年生が挑戦しているもので、なんと!全員合格は初めて。快挙です!

※2級建築施工管理技士は、工事現場の工程管理や品質管理、安全管理に必要な資格で、現場の主任技術者を目指すうえでは必須です。今年度後期(一次試験)は全国で1万3391人が受験し、このうち高校生は4240人。全体の合格率は48.8%でした。

まずは、3年生建築科クラス担任の渋谷智恵子先生に喜びの声を聞いていきます。

1級建築士の資格を持つ渋谷先生。資格勉強の大変さは身をもって経験されています

ラボ

高岡工芸高校初の全員合格!おめでとうございます!

渋谷先生

ありがとうございます。生徒たちは1~2年生の時から法規、建築学などを少しずつ学習してきて、3年生からは施工管理などの内容を中心に勉強に励んできました。全員合格は勿論嬉しいですけど、それよりも、合格したことで自信に満ち溢れた生徒たちの表情、成長した姿を見ることが出来てとても嬉しいですね。

学校に居残りをして勉強に励んでいた生徒もいましたが、最後まで諦めることなく勉強に取り組んでいました。

3年生建築科の金田彩寧さん(左)、平尾祐大さん(右)

クラストップの38点(40点満点)で合格し、砺波市の総合建設会社に就職が決まっている平尾さん。

ラボ

合格おめでとうございます!率直なお気持ちを教えてください。

平尾さん

3年間建築を学んできて、高校で取れる一番大きな資格が2級建築施工管理技士補の資格です。9月から本格的に試験勉強に励み、学校の休み時間や家に帰っても勉強し、毎日平均2時間は机に向かいました。いつも以上に資格の勉強に向けて頑張りました。

ラボ

3年間の集大成として気合いがみなぎっていたんですね!試験が終わり、「できた!」と手応えを感じたんじゃないですか??

平尾さん

そうですね。とっても感じました(笑)。

ラボ

社会人、そして建設業界で働くことへの抱負を教えてください!

平尾さん

今回の2級建築施工管理技士補の合格を自信にして、次の実施試験や1・2級建築士、1級建築施工管理技士に向けて頑張っていきたいです。

次は、来春から東京の工務店に就職する金田さんにインタビュー!

ラボ

クラス全員合格ですね!おめでとうございます。

金田さん

これまでの勉強の成果が出て、そして全員で合格することが出来てとても嬉しく思います。放課後や自宅で毎日平均2〜3時間勉強しました。

ラボ

これから3年間の実務経験を積んで、実施試験に臨まれると思いますが、意気込みを教えてください!

金田さん

2級建築施工管理技士の勉強を通して得た知識・経験を活かして、4月から現場で頑張っていきます。将来は1級建築施工管理技士、1級建築士にも挑戦したいです!

ラボ

将来はどんな建築物を手掛けてみたいですか?

金田さん

就職内定先のホームページを見ていると、大規模な公共建築やマンション、アパートなどを手掛けているので、大きな建物に挑戦してみたいです!

ラボ

ありがとうございました。応援しています!

建築科3年生の皆さん、
本当におめでとうございました!!

 

そして…3年生のこの時期といえば、卒業の季節。
課題研究発表会(卒業発表)!

1月26日に、高岡工芸高校建築科3年生による課題研究発表会が行われました(ラボ取材班は毎年見学にお邪魔しています)。コンペ作品や模型製作など生徒さん各々が取り組んでこられた、研究成果を来賓や後輩の2年生に発表!その成果を写真でご紹介します。

同校尚美会館で開かれた3年生課題研究発表会

宮崎琴音さん:「スープの冷めないThree House」(第35回日本工業大学建築設計競技 奨励賞)

佐々木つかささん:「円でつながる街」(九州産業大学主催第4回建築都市工学部全国高等学校プロジェクトコンテスト出展)

大井健太郎さん:「Lamu Life」(国士舘大学理工学部理工学科建築学系主催 高校生建築アイデアコンテスト2021 準優勝)

田中彩矢さん:「緑の隙間で暮らす家」(オダケホーム主催 第27回北陸の家づくり設計コンペ出展)

奥原皐さん、長澤海音さん、西田吏佐さん:第12回高校生の「建築甲子園」出展

田中麻莉亜さん:「つなぎにつどう」(秋田県立大学主催 全国高校生建築提案コンテスト2021)

卒田仁志さん:「#仕事のすきま」(富山デザイン協会主催 第61回富山県デザイン展)

安藤匠生さん、松岡礼二さん、水上欧介さん、南翔大さん、吉永太悠さん:「第2製図室改修工事OA化に伴う下駄箱及びすのこの作製」

五反元大さん、関井凛駒さん、高多英章さん、平井可衣斗さん、広瀬朋太郎さん、古野裕太郎さん:ラ・コリーナ近江八幡 草屋根1/100外観模型

太田悠河さん、岡田侑斗さん、尾田七海さん、金丸航大さん、北村旭さん、谷陽斗さん、谷井利光さん、谷口千紘さん、前純菜さん:「氷見線と城端線のLRT化に伴う利用客増加のための都市計画」

筏井翔生さん、金田彩寧さん、川合亮斗さん、川崎誓也さん、小島一徹さん、白井愛美さん、高木凌央さん、平尾祐大さん、前田一響さん、柳野琴音さん、山本翔也さん:「旧高岡共立銀行1/30外観模型」

旧高岡共立銀行の外観模型は、発表会後に高岡市役所の皆さんに披露し、大変喜ばれたそうです。赤レンガの壁や銅板葺きの屋根は、実際の色に近づけるためにCADを使って調整し、スチレンボードに貼り付けて再現されています。窓の鉄柵は針金を使用して1本1本曲げたり切ったり…細部までこだわって製作を。今後は、後輩たちが引き継いで、内装を製作していくそうです!楽しみです。

高岡市の皆さんに、こだわりの部分を説明する班長の前田さんとメンバー

模型製作チームのメンバーと高岡市市長政策部参与の堀英人さん(最右)

現在の3年生は、来月に卒業式を迎えます。建設業界に入職する人、建設系の大学・専門学校に進学する人、はたまた建設業界とは無縁の道に進まれる人。それぞれ進路があると思いますが、これからも頑張ってください!

とやま建設ラボは、皆さんのことを陰ながら勝手に応援しています!

PROFILE

高岡工芸高校

〒933-8518
富山県高岡市中川1-1-20
http://kogei-h.el.tym.ed.jp